2021年秋の種まき
気が付けば9月になっていてすっかり秋めいてきました。
3連休の最終日に種まきをしました。
最近の種まきはサカタのタネのジフィーセブン30mmを使用しています。
使い切りできて簡単に種まきができるので気に入っています。
でも意外とネット部分が土に還るのに時間がかかる気がします。
なのでもっと良い方法がないか模索中。
今回はいつもの癖でジフィーセブンを買ってしまったのでいつも通りに種まきします。
冷蔵庫に眠っていた秋まきの種を使用します。
本当は新しい種を買いたかったのにすっかり忘れていました。
ここまで準備したのですが、有名ガーデニングブロガーさんが種のオタマジャクシ化というのをやっていらっしゃるのを見て真似してみることにしました。
種をあらかじめ水に浸して根を出してから植えるという方法です。
ずぼらなので1つの容器にまとめて入れてます(;’∀’)
オタマジャクシ化にも向き不向きがあるようなのですが、実験でとりあえず全部やってみました。
パンジー、ビオラ、ネモフィラ、キンギョソウ、ルピナスなどなど。
うまくいくでしょうか。
楽しみ楽しみ。
鉢植えで育てている日日草が随分と伸びきってしまったので切り戻しました。
切り戻す前と切り戻した後の写真を撮ればよかったのですが忘れました(;’∀’)
ずっときれいに花を咲かせてくれているので切った枝は部屋に飾りました。
高さがある花瓶がなかったので急遽ペットボトルを切って花瓶代わりにしてます。
青い小花は庭で野生化しているセージの仲間?
切ってしまうと途端に元気がなくなってしまいます。
久しぶりに土と植物に触れて癒されました。
毎日この時間を作れればよいのですがなかなかうまくいきません。
でもブログを始めたのでこれからは頻繁に庭に出たいです。